それ、面白いアイテムですね!

パソコンやIT、ガジェットなどについて綴るよ!

それおも

【iPhone/iPad】リマインダーの不具合。新規登録ができないときの解決法【+が押せない】

リマインダーの+(新規)ボタンが押せない症状発生

iPhoneSEのリマインダーの新規登録ができなくなったの

不思議だね。早速原因を調べてみるよ



今回はiPhoneSEのアプリ「リマインダー」に関する不具合について、
ネットには載っていなかった方法で解決できましたので、ブログに綴ります。

症状としては、下記のようにリマインダーが全て消えて、「+」がグレーアウトしており、新規追加することができなくりました。

画面下部の「+(新規登録)」ボタンがグレーアウトして押せない
画面下部の「+(新規登録)」ボタンがグレーアウトして押せない

リマインダーの調子が悪いときの解決方法

まずは検索して解決方法を調べてみます。

「iphone リマインダー 新規 押せない」のような単語で検索してみました。

*リマインダーの不具合の解決方法例

  1. iCloudの設定でリマインダーをオンにする

  2. バックアップ後、リマインダーをアンインストールして、再度インストールする

1の解決法は、iPhoneの「設定」→「AppleID」→「iCloud」と進めると下記の表示となるので、
「リマインダー」のON/OFFを確認できます。

iCloudの設定を確認すると「リマインダー」はきちんとONとなっている
iCloudの設定を確認すると「リマインダー」はきちんとONとなっている


iCloudの設定では「リマインダー」がONとなっているにも関わらず、「+」がグレーアウトのまま。→解決に至らず。

次に2ですが、iPhoneをバックアップして、リマインダーアプリをアンインストール、再インストールするもこちらも変化無し。→解決に至らず。

この方法で直ることもあるので、同じ症状の方はやってみてね。


リマインダーの新規登録ができるようになった手順

ここから、解決方法を綴ります。
一度iCloudの設定のリマインダーをオフにします。

iCloudの設定で「リマインダー」をオフにしてみる
iCloudの設定で「リマインダー」をオフにしてみる

その後、リマインダーアプリを立ち上げてみると・・・、

リマインダーの「+」の色がブルーに変わり、押せるようになった
リマインダーの「+」の色がブルーに変わり、押せるようになった

なぜかiCloudの設定のリマインダーをオフにすると、登録が可能となりました。

しかし、再度iCloudの設定でオンにすると、「+」ボタンはグレーアウトとなってしまいます。

iCloudの設定「リマインダー」をオフの状態で新規登録ができるようになったら、ひとつリマインダーを登録してみます。

リマインダーをひとつ新規登録する。
リマインダーをひとつ新規登録する。

リマインダーをひとつ登録した状態で、iCloudの設定の「リマインダー」をオンにすると、
アプリの「リマインダー」の「+」新規ボタンはブルーのままとなり、通常通り利用することができました。

元通り使えるようになって良かった

結論:リマインダーの新規登録ができないときは

  1. iCloudの設定の「リマインダー」をオフにする

  2. 「リマインダー」の「+」新規登録が可能となるので、何か一つリマインダーを登録する。

  3. iCloudの設定の「リマインダー」をオンにする。


これで問題なく維新期登録できるようになります。
でも、なぜか登録したリマインダーを全て削除すると、また「+」ボタンがグレーアウトするので、
全部消してしまったときは、手順1からやり直してね。

リマインダーの新規登録ができなくなった時は一度この方法を試してみてね

【広告】
iPhone14・iPhone14 Plusは2022年9月16日発売
iPhone14 Plusは2022年10月7日発売
AmazonであなたにぴったりなiPhoneを探す

もうすぐiOS16も出るけれど、iPhoneについて早く勉強したい方はこちらをどうぞ♪