DALL-E 2をたくさん使いたい!
以前DALL-E 2が利用可能となった記事を綴りましたので、まだ見てない方はぜひ読んでみてくださいね。
AIがかなり良い感じなので、ブログのアイキャッチを作ってみたり、可愛いイラストを作ったりと、ついつい使いすぎてしまいます。
少し文章を変えたり、バリエーションを増やしているうちに、あっという間に無料のクレジットを使い切ってしまいました。
そこで今回はDALL-E 2を利用するための有料クレジットを購入したので、購入方法を綴ります。
海外のサービスにクレジットカードを登録するのは怖いな〜って方に、おすすめの方法となっています!
プリペイドカードを使うんだよ♪
DALL•E2の料金は?
まずDALL-E 2の料金ですが、下記の通りとなっております。
15ドルで115クレジットが購入できるので、 1ドル=135円換算で、2,025円程度となります。
およそ2,000円で115枚のイラストが作成可能♪
自分好みのイラストをいっぱいつくっちゃお
DALL•E2にクレジットカードを登録する
さて、本題のクレジットカードの登録ですが、
以前ご紹介した「バニラVisaギフトカード」は利用することが出来ませんでした。
そこで今回はコンビニで手軽に購入できるVプリカを使って、DALL・E2のクレジットを購入したいと思います。
海外のサイトにメインのクレジットカードを登録するのは怖いから、プリペイド式クレジットカードがいいね
コンビニで購入できるVプリカ
Vプリカはネットでもコンビニでも購入が可能です。
ネット専用Visaプリペイドカードとなります。
セブンイレブンで購入
うぇいくは今回セブンイレブンで購入しました。
その他の購入可能場所はこちら
セブンイレブンではマルチコピー機のメニューから操作します。
「プリペイドサービス」
↓
「“電子マネー・音楽・動画”、“ネットショッピング”、“ブランドプリペイド”」
↓
「Vプリカ」
の順に画面をタッチしてください。
金額を入力して購入するとバーコードが出てくるので、後はレジでお支払い。
DALL・E2は1セット$15のため2000円では不足します。
3000円分を購入すると安心です。
(あとから追加でチャージも可能)
お店でお金を払うとチケットが貰えます。
200円は手数料なんだよ
あとはVプリカのサイトからアカウントを作成して、Vプリカ発行コードを入力すると3000円が入金されて、ネット専用Visaカードが発行されます。
プリペイド式クレジットカードは不正利用に強いから海外サイトで使う時はプリカがいいね
DALL・E2へ課金する。
画像を見ながらご説明します(画面はスマホ版)
自身のアカウントを開きます。
あ、でも一応全部埋めておかないと決済できないんだ。適当に好きな住所を入れておいてね
15ドルの請求金額は2,147円でした。為替レートによって2,000円は超えちゃうね
無事購入ができました。これでまた使えるね♪
おわりに
今回はプリペイド式クレジットカードを使ってDALL・E2のクレジット購入方法をご紹介しました。
最近はイラスト自動生成AIがたくさん開発されて、ますます高性能になっていきますね。
次回はまた新しいAIイラストジェネレーターをご紹介します。
お楽しみにね!
【Amazonキャンペーンのエントリーは済んだ?】
Amazonビックセール:タイムセール祭り