ピチュー、ピカチュウ、ライチュウの高性能充電器が発売
2022年11月10日にAnkerJapanより、とっても可愛らしい充電器が発売されます。
Anker公式より
同梱ケーブルにまでこだわった製品ですので、ポケモン好きの方にぴったりな急速充電器となります。

見た目の違いがパワーの違い!
ピカチュウたちのシルエットがあしらわれた特別版のUSB急速充電器の登場です。
キャラクターは「ピチュー」「ピカチュウ」「ライチュウ」の3種類。
それぞれのキャラクターに合わせた性能となっているので、違いを綴ります。
キャラクターに合った性能で分かりやすい♪
モデル毎の特徴は?
それぞれのモデルの特徴をつづります。
だけどスマホを充電するには十分の20W出力。
iPhoneやAndroidなどの20W急速充電に対応している機種におすすめ♪
20Wの急速充電なら、最速で30分50%のバッテリー充電が可能となります。
USB Type-Cポートを1つ搭載。
Amazon公式より
スマホやタブレット、ノートPCまで充電可能です。
USB Type-Cポートを2系統、USB Type-Aポートを1系統を搭載しているので、同時に3つのデバイスが充電できます。(合計最大出力65W)
ノートPCやスマートフォン等を3台同時に充電が可能となります。
Amazon公式より
合計120W(一つのポートで最大100W)の出力が可能。だけどその分お高め。
MacBook Pro、iPad Pro、iPhone Pro、AirPodsPro、Google Pixel 6aまで、ほぼどんなデバイスでも最大パワーでの急速充電が可能となります。
ポート数はピカチュウモデルと同じくUSB Type-Cポート:2系統、USB Type-Aポート:1系統を搭載。
Amazon公式より
Anker公式より
2021年に発売されたMacBook Pro16インチ(M1)が最大140W充電対応となりましたが、それ以外のMacBookは最大でも96Wであるため、100Wであればほとんどの機種で効率よく急速充電が可能となります。
ライチュウモデルなら、MacBookPro(67W)+MacBookAir(30W)の組み合わせでも、同時充電で急速充電が可能のため、これだけあれば充電に困ることが無くなるでしょう。
ピチューとピカチュウ、ライチュウの違いは電気(出力)の量なんだね
すべてのモデルにポケモンカラーのUSB-C&USB-Cケーブルが付いてくるから、すぐに使えるのが嬉しいポイント♪
2022年11月10日 (木) 販売開始!
おわりに
普段使うことの多い充電器は、信頼性が高くて可愛いものが良いですよね♪
うぇいくはAnkerが好きなので、いくつか急速充電器をもっていますが、この急速充電器は高性能で可愛くておすすめです☆
急速充電が気になっている方におすすめの充電器のご紹介でした。
【Anker記事いろいろ】
soreomo.com
【公式サイトもチェックしてね】