今までドコモの契約のみで利用可能だったワンナンバーサービスでしたが、
2022年6月からahamoでもワンナンバーサービスが利用可能となりました。
ahamoの月額料金にワンナンバーサービスをオプション契約するだけで、AppleWatchが単体で使えるようになります。
Apple Watchだけで通信できて、iPhoneを持ち歩かなくてもいいから便利!
Apple Watch単体で通信するには?
AppleWatchには「GPSモデル」と「GPS + Cellularモデル」の2種類が発売されています。
「GPSモデル」とは:
GPSモデルのAppleWatchにはモバイル通信機能がないため、メールや電話などの機能を使うには、親機となるiPhoneまたはWiFiでの通信が必要となります。
これ以外の機能は「GPS + Cellularモデル」とほぼ変わりありません。
「GPS + Cellularモデル」とは:
AppleWatch単体でモバイル通信の利用可能なモデルです。
iPhoneが近くに無くてもAppleWatchだけで電話やメールを利用することができ、より便利に活用することができます。
その代わり、モバイル通信をするためにキャリアとの契約が必要となります。
Apple Watchでワンナンバーサービスを利用するには「GPS + Cellularモデル」である必要があるよ
また、iPhoneの契約とApple Watchのワンナンバーサービスは同一のキャリアである必要があります。
電話番号に紐付けされるため、スマートフォンの契約がドコモの場合、ワンナンバーサービスもドコモでしか契約できません。
各社名称は違いますが、Apple Watchを単体で使えるサービスという点では同一です。
【名称】
ドコモ 👉ワンナンバーサービス
AU 👉ナンバーシェア
ソフトバンク👉Apple Watch モバイル通信サービス
ahamoのワンナンバーサービスとは? 料金は?
ahamoとはドコモ回線を月額料金2,970円(2022年7月現在)で毎月20GBが利用できるオンライン専用の契約です。
(ドコモショップでも有料で契約手続きが可能です)
そして今回のワンナンバーサービスとは、ahamoの契約に月額550円を追加するだけでApple Watchを単体で使えるようにするためのオプションサービスです。
ahamoとワンナンバーサービスの契約すると、合計月額3,520円(税込)でApple WatchにもiPhoneと同じ電話番号が付与されます。
この契約により、Apple Watch単体でもモバイル通信が可能となり、iPhoneが近くに無くてもいつでもどこでも電話やメールなどが利用可能となります。
👉毎月合計20GBまでのデータ通信と5分以内の国内無料通話が利用可能。
現在ahamoを利用していてAppleWatchを購入する場合、ワンナンバーサービスを契約するかどうか検討してみると良いでしょう。
※ドコモオンラインショップで売っているApple Watchは「GPS + Cellularモデル」となります。
このワンナンバーサービスってかなり便利ですよね。
ちょっとした外出時にはiPhoneを持ち歩かなくても、AppleWatchさえ身につけておけばメールやLINE、電話のやりとりが利用可能となります。
iPhoneが近くになくてもメールや電話、LINEなどもApple Watch単体で利用できるのはかなり便利
今ドコモオンラインショップではAppleWatchとワンナンバーのセットでとってもお得なポイントバックキャンペーンを実施しているので、この機会にぜひ検討してみて下さいね。
対象期間中にドコモオンラインショップでApple Watch購入かつ「ワンナンバーサービス」をご契約いただくとdポイント(期間・用途限定)5,000ポイントを進呈いたします。
「ドコモのギガプラン」および「ahamo」どちらも対象です。
Apple Watchのセルラーモデルってどうなの?
ahamoのワンナンバーサービスで利用するならセルラーモデル一択なのですが、GPSモデルとの違いを少しだけ綴っておきます。
Apple Watch単体で通信可能(ワンナンバーサービス契約時)
セルラーモデルにはステンレス・チタン・Hermesモデルと選択肢の幅がある
ワンナンバーサービスを契約しなくてもGPSモデルと同等の機能が使える
GPSモデルよりお値段お高め
セルラーモデルより15,000円ほど安い
iPhoneまたはWiFiが無いと通信ができない(Apple Payは通信しなくても単体で決済可能)
素材はアルミのみ
では違いを簡単に綴ったところで、セルラーモデルが買いかどうかですが、下記の項目に「うんうん」って頷いた方にはセルラーモデルがピッタリ♪
外でも電話をしたり、LINEを読みたい!
iPhoneを持たずに外出したい!
高級感のあるチタンや、素敵なHermesのApple Watchがいい!
とにかくApple Watch単体で使えるなんて、とっても面白いからセルラーがいい!
セルラーモデルの最大のメリットは単体で使えるかどうかというところです。
正直なところ、ほとんどの方がiPhoneを持ち歩くので、GPSモデルで十分な気がします。
・・・つまり、
「Apple Watch単体で使えるってところにロマンが感じられる方にセルラーモデルをおすすめします!
ahamoには、月100GBまで使えるオプション「ahamo大盛り」(1980円)も始まっているから、ahamoだけでデータ通信がかなり任せられるようになってきましたね。
色々なオプションが始まっているから、シミュレーションしてもいいかも♪
おわりに
お庭でお花の手入れをしたり、軽くジョギングなど行くときはiPhoneを持ち歩かなくても電話やメールの確認ができて便利だと思います。
そうそう、Apple WatchはiPhoneでしか利用することができないので、ご注意を💦
AndroidだけどApple Watch買っちゃって、慌ててiPhoneを購入していた方がいました。
古いAndroidから、値上げ直前にiPhoneへ機種変できたので結果オーライ♪
もしAndroidだったら、ガーミン(GARMIN)やフォッシル(Fossil) などが、見た目がすっきりしていてうぇいくは好きです。
Apple Watchやスマートウォッチを購入するなら、Amazonプライムデーで狙ってみるのもおすすめだよ!
amzn.to
Apple Watchが欲しいな。
9月か10月に次のApple Watch「8」が出るよ!
じゃ、それまで待つね!
(あ、リンク踏んでもらってApple Watchを買ってもらえば良かった💦)